koboの動向を定点観測してみる(1)

楽天の三木谷さんの物言いがあんまりだったので(日経などの記事参照)だったらと、koboの動向を定点観測してみることにした。

まずタップの仕方や、ストアメニューの説明など使用方法が皆無だったのが、ライブラリ内に提供されるようになった。PCに接続し、koboデスクトップとデータリンクすることでライブラリに追加されるようだ。


ライブラリ内にマニュアルが追加されている。






開くとこんな感じ。これでようやく細かな使い方が分かるのでは。
ただしストアのメニュー表記、楽天アカウントのリンクやワンクリック購入されること、ペアレンタル紺とロールが無いことなどについては明記されていない。トラブルを回避するためのFAQとしては役に立っていない。


最終ページに問い合わせ用のリンクがあるが、タップしても機能しなかった。

ストアメニューには「無料書籍」が加わった。

ただしあるのは青空文庫の書籍のみ。かつ40冊程度しか置かれていない。

コミックスの巻数表記や、プレビュー(立ち読み)の置き場など不明な部分が多いのはそのままだった。